忍者ブログ

健康にエクササイズ!

医療用エクササイズ機器に関する情報発信

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ストレッチの方法 〜共通〜

ストレッチは、多くは筋肉の柔軟性を高めるために行われる運動。

皆さんは正しい方法で行えているでしょうか?



まず基本的な事柄をいくつか書きたいと思います。


よく小学校の時に

「1・2・3・4!」

とかいってストレッチっぽいことをやっていたかと思うのですが、筋肉を柔らかくしたいのなら反動をつけたこの方法は良くない!
(スポーツ前に行う分にはいいのですが)


ではどうすればいいのかというと



筋肉がつっぱって少し痛いところで、じっととまる


というのが大事。


どれ位止まるかって、

1回あたり20〜30秒位

それを2〜3回繰り返す。


なおかつ

お風呂あがりなど筋肉が暖まっている間に毎日行う




これらのことを守るだけで、大人でも確実に柔らかくなります。



何回も言いますが、


反動はつけたら駄目!!!


柔らかくしたい人は是非お試しあれ!!




PR

骨盤底筋を収縮させて尿漏れを改善する

今日は少しデリケートな問題に触れてみたいと思います。


ズバリ


尿漏れ問題。



男女ともにふとしたことで尿が漏れてしまうのは、何も高齢者だけではなく、女性の場合出産後でもよくあることだそうです。


でもやはり深刻になるのは高齢者の方々なのでしょう。
私もよく聞かれます。


どうすれば尿が漏れませんか?




腰痛との関連も示唆され、骨盤底筋群を収縮させるエクササイズに関する講習会もあるようですが、世の中への広がり具合を見てると、どうも治療方法に限界がある気がします。

それは、やはり羞恥心という壁。

完璧なリハビリをするんだから割り切って!といっても果たしてそれが現実的かと言うと、厳しいのではないでしょうか。
産婦人科ですらも行き辛いという女性が多いのに、たかが(といっては申し訳ないけれど)骨盤底筋群を収縮させるためだけに、肛門に指なんて入れさせてくれるのかね





尿漏れエクササイズ

オススメはちょっと汚い話かも知れませんが


おしっこをきる練習をする!


です。

つまりおしっこを途中でわざと止める練習。
これなら1人でも出来るし、効率的なエクササイズではないでしょうか?






歩く時に骨盤がフラフラする・・・身体の筋肉? それとも・・・・

女性が歩く時に腰がクネクネしてるのが魅力的ですよね。

しかし、動作的な観点でみればそれは必ずしもよいことではありません。
っていうかむしろ、、、良くないことの方が多いのですね。。。

骨盤の部分がクネクネするせいで、膝(ひざ)には負担がかかってしまいます。


なので女性には膝が痛い人が多い

ということもあるんでしょうね




では、何故腰がクネクネするのでしょうか・・・。


可能性としては骨盤にくっついている筋肉が弱いことが考えられます。


それは何かというと

胴体についてる筋肉

股関節についてる筋肉

どちらが弱くてもクネクネする可能性はあります。
ではどちらが弱いのか判断をするためにはどうすればいいのか?


その方法としてまず
膝立ちになってみる。



↑これ



そこから1歩前に足を出してみる。この時に出す方の足を床にすらないように注意!
両方やってみよう!!!

この時に、どちらかが、もしくはどちらもフラつくのであれば、股関節弱いかも・・・・!?

ということで、フラフラしないように1歩前に出す練習をしてみてください。


*このとき股関節が痛ければ、もしくは変形性股関節症を煩っている方は運動をやめてください。









つなぎ目の見えない高品質コルクマットだからまるで一枚のコルクカーペットみたい♪【送料無料...


【molten:モルテン】エクササイズマット / MXMAT【定番在庫】即日・翌日配送可【激安】福祉介...

太極拳を体験・・・・

本当に個人的な話です。

お正月帰郷したのですが、ずっと太極拳を習っていた母の舞を初めて見させてもらいました。

これがなかなか素敵やん!

やりたくなって少し教えてもらいました。


すると意外に難しい!


7年も習っている母なのですが、ようやく覚える気になったらしく最近本気なんだって(笑
で、なんかの試験にも合格して、1人で舞うことが出来るようになったらしい。ほほ〜


その流派の本部が意外に東京の自宅から近いかもしれず、習えば?
と進めてくる母(笑


で、まんざらでもない私。



習おうかな^^


腰痛の原因はインナーマッスルが弱いから!腰のインナーマッスルをバランスクッションで鍛えよう

インナーマッスルとは、要するに

「深い筋肉」

です。


イメージ的に肩関節に位置しており、肩を駆使するスポーツでは鍛えるのは必須という感じですよね。

でも。実はインナーマッスルは全身にあるのです。



そしてとても大切なインナーマッスルとして腰部のインナーマッスルが挙げられます。


腰が痛い!!!

という人は数えきれないほどいますよね私も腰痛持ちです・・・・。
そこでとる方法。


・マッサージなどで筋の凝りをとろうとする


これは最高に気持ちいい。そして原因が筋肉性のものなら確実にマッサージも効果的。

ただ、これだけでは腰痛を繰り返します。何らかの方法で筋トレをしないといけない。
よく間違うのは一般的な腹筋や背筋で終わってしまうタイプ。




例えばオーソドックスなこんな感じです。もちろんこれも大事です。

でも

これで終わってはいけない!!!!


では、何が必要なのでしょうか?
それはインナーマッスルのトレーニングです。


背骨は一言で言うならブロックのようなもの。
24個ものブロックが積上っているようなものです。

そのブロックが何故崩れないかと言うと、ブロックの周りには靭帯や筋肉などの支えるものがあるからです。
そしてインナーマッスルはその支える機能に多大に貢献している組織で

なおかつ!

トレーニングできるわけです。


なので是非トレーニングをしていただきたいと思います。



方法はいくつかありますが、最も効率的な方法と私が思うのは、これ↓
バランスクッションです。






これならイスに置いとけば座ってるだけでトレーニングになるんですよね。
このクッションは座るとグラグラします。
これを、真っすぐに保とうとするだけでいいのです。
何故これが効果的なのかというと、グラグラする身体をじっと止めるのは非常に地味ではありますが、これをしようと思うと、インナーマッスルが優位に収縮するからです。



バランスクッション、色々ありますので

バランスクッションォ比較してみよう!

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

プロフィール

HN:
らん
性別:
非公開

メールはこちら

最新コメント

バーコード

ブログ内検索

de-ta